2025年7月の日記

日記
記事内に広告が含まれています。
2025年7月の日記

  • 7月1日
    最近、タンパク質を意識的にとってる。

    夏バテ防止にも効果があるという話。
    1日のタンパク質量の目標を決めてるけど、頑張らないとなかなか達成できない。

  • 7月2日
    タンパク質を意識してから買うようになった

    「カップヌードルPROのトマチリ」
    すごく美味しい!
    しかもタンパク質は15gも取れる!
    優秀すぎる、ありがたい。

    そして気がついたら3日に1個は食べてしまってる・・・。
    それほど好きなの、美味しいの。
    結構辛くてスパイシーなのがクセになる
    夏の暑い日ほど食べたくなる。

  • 7月3日
    夜、テレビを見ていると頻繁に地震速報が流れる、心配だ。
  • 7月4日
    ショート動画は脳をおかしくさせるらしい

    って話を耳にしたんだよ。
    そんな私はここんとこ生活音ASMRのショート動画にハマっている。
    1本だけ見て終わることってことはなく、短いからどんどん見れちゃって、気がつたら時間溶けてること多い。
    しかもボーッと見てるだけ。
    こんな状態良くないよね。

    それで今日は本を買ってきた。
    久しぶりに、活字のある暮らしをしようかと。
    それでさっそく本を開いて読書するじゃない?
    しばらくすると無意識にスマホ持ってる自分がいるの。
    恐怖だよ、これスマホ依存しちゃってるじゃないの。
    気をつけよ・・・。

    ↓今日買った本のうちの一冊。
    「へー」「ふーん」「えー!?」と楽しみながら読んでる。

  • 7月6日

    昨日、鉱石ミネラル浴「嵐の湯」に入ったおかげか、筋肉痛で痛くて引きずっていた左足の痛みが無くなっていた。
    今朝は体がかなりダルかったけど、水分不足とエネルギー不足だったかも。
    朝イチでおいし〜い♡ジェラート食べたらとっても元気になったもので。

    それにしても温泉とか鉱石とかネイチャーの力はすごいもんだ。
    年齢を重ねるたび、実感するよ。

  • 7月9日

    おはよう。
    昨日早く寝たせいか、午前3時くらいに目が覚めてしまった。
    せっかく時間ができたので「おやつの時間」のページを作成してトップページにリンクを設置。

  • 7月10日

    おはよう。

    昨日からPMS期間に突入。
    一昨日くらいから「食欲を強くなってきたなぁ」と感じて、昨日は抑えきれなくてスナックの袋を2袋開けた。
    なんならおまんじゅうも食べた。

    スナック、実は何袋も買ってしまった。
    ただその買い物をしている時は高揚感というか満足感というか安心感があった。
    心の安定のために必要な買い物だったと思おう。

    ワケあって数ヶ月ぶりの生理前。
    PMSは体がだるく、重く、大変。
    心はざわつき、不安になる。
    「そういえばこんな感じだったな」と感覚を思い出している。

    一応、ジムの道具を持って家を出る。
    仕事帰り行けるかわからないし、筋トレは無理そう。
    有酸素運動をゆっくり長めにできたらいいな。

    この時期はリラックスすることを大切にしよう。

  • 7月11日

    昨日は結局しっかり筋トレしてきた。
    運動しはじめたら楽しくて気がついたらいつも通りの筋トレからの有酸素コース。
    仕事中は「うう・・・だるい・・・」と気分落ち込んでいたけれど、動いたら元気になったw
    血行が良くなったからかな?
    運動後は気分も上向きになってた。

    そして今日は筋肉痛もあるけれど、PMSの気配なく気分がいい。
    自分にとって運動はメンタルケア的存在になってるんだなぁと実感。

    と、こんなことを書いてるとスタイル良さそうな感じがするかもしれないけど、わたしには脂肪ちゃんがしっかりついている笑
    脂肪ちゃんとこれからも仲良くしていきますが、ぜひ今後は筋肉くんとも親友になりたい。
    筋肉くんよ、あなたの大好きなタンパク質をがんばって献上するのでどうか私と仲良くなってください、おたの申します。