2023年6月はこんなツイートから始まりました。
今年の12/15までに10kg痩せたら夫がご褒美出してくれると宣言してくれました。やったー!すでに貰う気まんまんだぞ🤲✨
がんばろ…😇 pic.twitter.com/F5PQfq2sOw
— なれ (@narezushiblog) May 31, 2023
6/1から取り組み始めた減量。
体重は1㎏と少し減。
体脂肪0.7%減。
……減らない!
何事もすぐには成果を出すことはむずかしい。
体重ほとんど減ってないけど、たった体脂肪0.7%減だけど。
それでもさ、健康を意識した生活を意識して実行してる自分を褒めたい。
自分よしよし。
引き続き7月もがんばってゆく…。
振り返ると6月初旬はまったくもって体の変化がなかった。
理由はたぶん、ダイエットを決意したのにほとんど生活を変えなかったから。
焦る気持ちで6月中旬になって真剣に取り組み始めた。
実際、体脂肪0.7%減も6月中旬から今日(6/30)までの半月くらいで落とした。
※6/30に記事を書いてます。
6月中旬くらいから減量のためにやったこと
あすけんでアンダーカロリーを意識
朝ごはんの内容改善
有酸素運動(毎日10分程度)
ストレッチ(毎日20分程度)
できるだけ就寝時間を早める
良質な睡眠を意識する
朝ごはんの内容改善
有酸素運動(毎日10分程度)
ストレッチ(毎日20分程度)
できるだけ就寝時間を早める
良質な睡眠を意識する
※あすけんはダイエットアプリ。食事内容を記録している。無料で使用中。
あすけんでアンダーカロリーを意識
アンダーカロリー=消費カロリー>摂取カロリー
あすけんで一日の総カロリー管理
食事の点数もつけてくれるので参考にしている
↓自分の一日の総消費カロリーを計算してくれるサイト様

TDEEの計算
一日の総消費カロリーであるTDEEを計算します。
朝ごはん内容改善
一日の基礎代謝を上げる
昼食の爆食防止
筋肉の分解を防ぐ
有酸素運動・ストレッチ
体力向上
血行促進
引き締め
疲労回復
マインドフルネス
できるだけ就寝時間を早める、良質な睡眠を意識する
代謝促進
妊活
マインドケア
自律神経ケア
免疫ケア
感想
代謝機能が爆落ちた中年のダイエットは地道である…。
でも体感的には少し体が軽くなったし、洋服にも余裕がでて気いる。
希望をもって前向きにいこう。
また7月中旬くらいに報告します。
毎日の朝ごはんはオートミール30g、白米40gが主食。納豆、野菜、キムチ等とまぜまぜして食べています。