こんにちは!
最近、乾燥を感じるようになってきました。
私が冬季の乾燥を感じるタイミングは、手が荒れ始めた時。
普段、料理や洗い物などでは手袋をつけていません。
手袋の感覚が苦手なので。
ただ、乾燥の時期にはいってくるとそうはいかないのです。
指の腹あたりがガサガサで。
その様子から「ああ、またこの季節(乾燥の季節)がやってきたなぁ」と実感します。
話は変わりますが、3年くらい前から冬の時期になると、喉の乾燥が酷くて喉がつまる感じがして夜中に目を覚ましていました。それはもう苦しくて苦しくて。無呼吸症候群を疑いましたが、病院では違うと診断されました。心配だったのでいくつか病院にいったら「異常なし」ある病院にいったら「後鼻漏」と言われ、薬は貰ってもあまり改善しなかったため、なんでだろうと考えていました。
原因さえ分かれば対応できるかもしれないのに。
原因すらわからなくて、次第に眠ることも少し怖くなっていました。
そんな時、ネットなどで検索していると・・・
「加齢による喉の渇き」があるということを知りました。
もしかして・・・乾き・・・?
そう思い、サイトや他の方のブログで紹介している乾燥対策を調べました。
そこで乾燥対策には『マヌカハニー』が有効ということを知って試してみることにしたのです。
まずは、就寝前にマヌカハニーをスプーンでひとさじ口にすることにしました。
すると驚くことに、その夜から喉の詰まりを感じて目を覚ますことはなくなりました。
初日だからかな?
慣れたらまた効き目がなくなったりして・・・。
そんな心配をしていましたが、3か月たった今でも問題なく効果が出ています。
同じように、辛い思いをされている方がいればぜひ試してもらえたらと思います。
↓私が愛用中のマヌカハニーはこちらです。
|
マヌカハニーは少しお高いので、いつも楽天のお買い物マラソンで購入しています。
こちらのマヌカハニーは数値はUMF20+。
殺菌・抗菌力があるとされている数値のマヌカハニーです。
比較的お値段も手頃なので、私でも試してみることができました。
私の場合は、喉の渇き対策を目的としていますが・・・
その他にも良い効き目が沢山あります。
・体内の菌・ウイルスの繁殖を抑制したり
・胃腸の整腸作用があったり
・口内環境を整えたり
良いことずくめなので、興味のある方はぜひ試してください。
|