2025年初キャンプは大雨!だけど心が元気になったし、やっぱり自然の力はすごい

アウトドア日記
記事内に広告が含まれています。

2025年初のキャンプ、

楽しみにしていたけど大雨だった。

週間予報、当たってた。笑

雨の中、テントを張る元気もなく

迷わずバンガローをレンタル。

持ってきたストーブを搬入して

具材とスープを入れた鍋をおく。

とりあえずホッと一息。

部屋が暖かくなってきて

ストーブにマットを近づける。

そしてもちろん横になる。笑

ほっこり&あったかぁ〜!

ゴロゴロしながら

ストーブのじんわり熱を背中で受け止めて

目をつぶる。

雨が止むまでしばし待つ。

快適。

何もすることがないのに退屈しない。

を、満喫する。

非日常の空間が

小さなストレス達を消し去って

心と頭を開放的にしてくれる。

ホテルと旅館とは違う

自然の中の心地よさ、ある〜!

気がつくと雨もやみ、

束の間の晴れ空。

夕日がとても綺麗でした。

この後また土砂降りの雨。

翌朝は晴れたのでせっせと焚き火の準備。

焚き火台の上に薪を並べて

文化焚き付け(着火剤)設置!

火をつけると

パチパチと爆ぜる音

不規則にゆらめく炎

この瞬間を待ってたー!

やっぱりアウトドアは楽しい。

今期の秋冬も

どんどん自然にくりだしたい° ✧ 

error: Content is protected !!